FAQ
- 尿蛋白が出たといわれたのですが?
- 尿潜血といわれたのですが?
- 便潜血陽性といわれたのですが?
- 血圧は低いほどいいとは本当ですか?
- 総コレステロールは240でも大丈夫と聞いたのですが?
- オプションの腫瘍マーカー検査をやったほうがいいでしょうか?
- AMY(アミラーゼ)高値といわれましたが?
- 検査にかかる時間
- レディースデイはありますか?
- 乳がん健診はやっていますか?
- 乳がん健診ではマンモグラフィーと超音波健診とどちらがいいでしょうか?
- バリウム(白い便)が出ないのですが?
- バリウムの検査と胃カメラとどちらがいいでしょうか?
- 大腸の内視鏡検査は出来ますか?
- 鼻の内視鏡の検査は出来ますか?
- CT検査には対応していますか?
- 脳ドックはありますか?
- 健康について
バリウム(白い便)が出ないのですが?
下剤の効き目は、個人差があり1時間~8時間程で排便があります。バリウムは通常の便に混ざって出てくるので、真っ白ではない場合が多いです。
水分不足で腸内のバリウムが固まらないよう、水分をたくさんとって、6時間以上経っても排便がないようでしたら下剤を追加して下さい。
それでも出ないようでしたら、内科を受診して頂くか、当院で透視下で確認いたします。